WEKO3
アイテム
協調学習におけるNegotiation Processのモデル化に関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130720
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130720f8b799b0-c926-47ed-9365-239e6ee0c109
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 協調学習におけるNegotiation Processのモデル化に関する研究 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Study of modeling negotiation-process in collaborative learning | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学大学院情報システム学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学大学院情報システム学研究科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IS,The Univ,of Electro-Communications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IS,The Univ,of Electro-Communications | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年, 分散環境下での協調活動を支援するCSCW/L(Computer supported Cooperative/collaborative Work/Learning)の研究・開発が活発に行なわれている。協調活動においては、参加者が自己の意見を述べ他者と言語的コミュニケーション(i.e.、議論)を交わす事が活動の中心であると言える。しかしながら、ネットワーク上での協調活動を考えた場合、他者との相互作用を円滑に行うことは容易ではない。本来の問題解決とは別に、ユーザ間の意図・意見のすれ違いの修復のために費される時間は少なくない議論をコーディネートするコンピュータ・エージェントの構築は、ネットワーク上での協調活動中の参加者の認知的負荷を軽減し、参加者間の相互作用を促進するために、有益である。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第53回, 号 インタフェースサイエンス, p. 35-36, 発行日 1996-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |