WEKO3
アイテム
オブジェクトの意味に基づいたアクセス制御方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130634
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130634380f4bc8-0590-4bb7-92a7-3b9f194e21d8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オブジェクトの意味に基づいたアクセス制御方式 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Access Control based on Objects | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京電機大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京電機大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京電機大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京電機大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Denki University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Denki University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Denki University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Denki University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 現在、インターネットの普及に伴い、情報システムは複数の計算実体が通信網によって相互接続された分散型の形態となっている。各実体は、実体内のデータを操作するための操作演算を提供する。複数の実体のグループ通信が協調動作することによい分散計算が行なわれる。グループ内の実体間の協調動作では、実体間での不正な情報流を防止することが重要となる。これまで、実体に与えられた安全性クラス間の流関係によい実体に対するreadとwriteアクセスを制御する強制アクセス制御が示されている。本論文では、実体に抽象的な操作演算を提供する場合の強制アクセス制御を論じる。また、利用者が利用できる操作演算は実体が属しているグループによって規定される。グループ内での実体が実行できる演算の集合をグループ内での実体の役割(role)とする。実体の役割を制御することにより情報の流れを制御することを考える。第2章では、アクセス制御モデルを概観する。第3章では、実体に対する意味的な強制アクセス制御を論じる。第4章では、グループでの役割について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第53回, 号 ネットワークサイエンス, p. 339-340, 発行日 1996-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |