WEKO3
アイテム
線形計画法を用いた知識ベースの信頼性の評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130391
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130391cc1f584e-c0a4-4278-a438-49c4ec7a1d88
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 線形計画法を用いた知識ベースの信頼性の評価 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Validating Knowledge-base by Linear Programming. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
富士通研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
富士通研究所 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | エキスパートシステムに代表される人工知能システムにおいては、システムのパフォーマンスは使用する知識ベースに大きく依存する。しかし、健全かつ完全な知識ベースを最初から構築することは困難であり、まず始めに近似的に正しい知識ベースを構築し、テスト運用等で得られた事例を通して知識ベースを洗練化していくことが必要になる。そのためには、知識ベース全体や、知識ベース中の各ルールがどれだけ信頼できるか、またシステムが誤った動作をした場合に、正しく動作させるためにはどのルールを修正すればよいかを知る必要がある。本稿では、訓練事例を基にして知識ベース中の各ルールの信頼度を線形計画法を使って求める方法について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第53回, 号 人工知能と認知科学, p. 227-228, 発行日 1996-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |