WEKO3
アイテム
連想実験に基づく意味的距離を用いた情報検索
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130320
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13032049bc3974-d184-4296-8edd-b323db7d8826
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 連想実験に基づく意味的距離を用いた情報検索 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Information Retrieval using Semantic Distance based on Association Experiment | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学 環境情報学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科:慶応義塾大学 環境情報学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University, Graduate School of Media and Governance | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University, Faculty of Environment Information | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University, Graduate School of Media and Governance : Keio University, Faculty of Environment Information | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | インターネットの普及とともに、全世界の情報を即時に入手することが可能となってきた。一方で、情報が大量にあり過ぎて限定した分野において、本当に欲しい情報をなかなか手にいれることができない。また、キーワードを入力して検索を行なっても、不適切な情報が含まれているため、欲しい情報を入手するために適切なキーワードの設定がわからず、試行錯誤してしまうなど、便利な反面、無駄な時間を費やしてしまうのが現状である。これは、キーワード検索が単なるパターンマッチングによる検索で行なわれているため、情報の内容や意味を理解して検索しているわけではないことが一因である。そこで、本研究では効率的な情報検索のために、情報の内容や文脈に応じた適切なキーワードの選定を目的としている。具体的には、一つの単語を刺激語として、連想する語を記述する連想実験を実施し、連想語を刺激語に対する特徴語とした。その結果に基づいて刺激語で検索した記事に、特徴語が出現する統計を取り、特徴語によって記事ごとの意味的な距離を分析し、情報検索に有効な語について考察する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第53回, 号 人工知能と認知科学, p. 85-86, 発行日 1996-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |