WEKO3
アイテム
3次元仮想空間表示を特徴とした電子図書館システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130070
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130070e12f1de6-4839-46c1-98c9-b11dcd0cb3f9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-03-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 3次元仮想空間表示を特徴とした電子図書館システムの開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Digital Library system using 3D CG | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NEC 関西C&C研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NEC 関西C&C研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NEC 関西C&C研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kansai C&C Labs. NEC Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kansai C&C Labs. NEC Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kansai C&C Labs. NEC Corp. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年,ネットワークの高速広帯城化,出版のディジタル化等を背景に次世代の図書館,電子図書館に関する研究が盛んになっている,従来より我々は利用者の立場に立った情報検索技術を主眼に研究を進め,電子図書館システム川の開発を行っている. このシステムは,特定の検索目的を持った利用者ではなくはっきりとした検索目的を持たない利用者が自由に図書館の中を探し歩く情報散策を行うことを特徴としたシステムで,3次元グラフィックスを使用しコンピュータ上に構築した仮想図書館内を自由に移動し書籍の検索を行うインタフェース(仮想書架インタフェース)を特徴とする, このシステムは3次元グラフィックス表示を用いる制約上グラフィックス専用のハードウェアを持つグラフィックスワークステーション(GWS)上で開発を行ねざるを得なかったしかし近年のパーソナルコンビュータ(PC)環境の向上によりPC上でもある程度の3次元グラフィックスを表示することが可能となりつつある.そこで,3次元表示部分を含めた画面表示の方式,ナビゲーションの方式などを見直した新インタフェースを提案し,電子図書館システムのPC上での実現を行った. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第52回, 号 システム, p. 365-366, 発行日 1996-03-06 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |