WEKO3
アイテム
広域ネットワーク上での3次元仮想世界の共有方式 : マルチ大画面表示を利用した共同作業
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130051
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130051a81fb195-c4c4-4579-b6df-c5e649cdd398
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-03-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 広域ネットワーク上での3次元仮想世界の共有方式 : マルチ大画面表示を利用した共同作業 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Method for Constructing Shared Virtual Environment on the Wide Area Network. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Advanced Technology R&D Center, Mitsubishi Electric Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Advanced Technology R&D Center, Mitsubishi Electric Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Advanced Technology R&D Center, Mitsubishi Electric Corp. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、コンピュータネットワーク技術を利用した3次元仮想世界共有システムの構築に関する研究が盛んに行なわれるようになってきた。これまで我々は、3次元仮想世界利用型設備管理システムとして、3次元マッピングシステムに関する研究・開発を進めてきており、本システムにコンピュータネットワーキングによる情報共有・共同作業機能を付加することで、本システムの配電工事の設計業務支援や電力・水道といった異事業間での協同設備管理への適用性について検討を進めている。従来の3次元仮想世界共有システムの研究の多くは、ユーザ同士の3次元仮想世界への没入感を高めることに研究の重点をおいたものであり、広域ネットワーク上に分散した3次元仮想世界の共同構築・管理方式については、あまり検討がなされていない。また、これらのシステムでは臨場感を高めるため、大画面表示装置を利用することが多いが、大画面表示装置を複数個組み合わせたマルチ大画面表示装置を利用することで、より臨場感を高めることができ、また、多様な共同作業形態も可能になると思われる。以下、本稿では、広域ネットワーク上での3次元仮想世界の共同構築・管理方式とマルチ大画面表示を利用した共同作業方式について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第52回, 号 システム, p. 327-328, 発行日 1996-03-06 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |