WEKO3
アイテム
リアルタイムシステムの動作状態の可視化モデルに関する一提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/129622
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12962235b41301-deed-4a6e-819d-552d34261f86
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-03-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | リアルタイムシステムの動作状態の可視化モデルに関する一提案 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Proporsal of the Visualize Model on States of Real-Time System. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東海大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東海大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokai University. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokai University. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | リアルタイムシステムの開発および保守において,OSとアプリケーションの動作状態の対応を把握する必要がある。本報告では,OSとアプリケーションの動作状態のロギングと可視化を行い,リアルタイムシステムの監視を行うことができるとともに,リアルタイムシステムの検証を支援するための環境を提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第52回, 号 ソフトウェア, p. 47-48, 発行日 1996-03-06 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |