WEKO3
アイテム
マルチメディア・インタラクティブアート・オーサリング環境の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/129557
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1295575fa9cd13-1995-4dd3-bbe5-4db4d623e73d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-03-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | マルチメディア・インタラクティブアート・オーサリング環境の開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Multimedia Interactive Art Authoring Envorinment | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
大阪大学基礎工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
イメージ情報科学研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
イメージ情報科学研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
イメージ情報科学研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
大阪大学基礎工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Laboratories of Image Science and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Laboratories of Image Science and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Laboratories of Image Science and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Osaka University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年,パフォーマがセンサを用いて映像と音響をコントロールするインタラクティブアートが注目されている.しかし作品に伴うシステム自身は個々に作られてきたため再利用性が低く,効率よく作品を制作するための技術的な枠組みの提示が望まれていた.本研究ではセンサ情報,映像,音響のパラメータ結合部において,ユーザが物理レベル,認知レベルで対応付けを行うオーサリング環境の開発を行ってきた.またこのシステムでは,ユーザが多くのセンサからのバリュー(サブシンボリック情報)とシンボリック情報を同次元で扱うことが可能である. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第52回, 号 メディア情報処理, p. 231-232, 発行日 1996-03-06 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |