WEKO3
アイテム
効率的探索とトップダウン的検証を組み合わせた手書き住所読み取り知識処理
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/129351
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1293512a1adac0-882d-4c9c-a351-4214fdb18ca2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-03-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 効率的探索とトップダウン的検証を組み合わせた手書き住所読み取り知識処理 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An address knowledge processing system consisting of efficient search algorithms and top-down verifications for handwritten address reading | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NEC情報メディア研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NEC情報メディア研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NEC産業オートメーション事業部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 一般に手書き文字列の読み取りは,文字領域を切り出して文字認識した後,知識処理(言語処理,後処理)を施す.しかし手書き住所は文字サイズ・ピッチのばらつきや文字の変形が大きく,切り出しや認識の正解含有率を高めるためには多くの候補を出力せざるを得ない.極端な場合には,それでも候補中に正解が含まれないこともある.知識処理で多くの文字候補の組合せを扱うためには,まず効率のよい探索機構が必要である.次に,その中から適切な読み取り結果を選ぶために,必要に応じて深い処理を行い候補を選別することが求められる.我々はこれまで,正解が含まれない不完全な切り出し・認識多候補中から効率よく地名探索を行える「文字タグ法」,街区の表記規則との照合を効率よく行う知識処理方式,トップダウン的処理を中心にパタン処理との連携を深めた知識処理方式等を提案してきた.本稿では,これらの要素技術を組み合わせるとともにリジェクト機能を取り入れた住所知識処理を提案し,その地名読み取り性能を報告する. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第52回, 号 メディア情報処理, p. 239-240, 発行日 1996-03-06 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |