WEKO3
アイテム
画像の等高線表現とその応用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12905
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1290570f3d037-50cb-40c7-b713-f364360228aa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-12-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 画像の等高線表現とその応用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Contour Representation of an Image with Applications | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | メディア情報処理 | |||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大日本スクリーン製造株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大日本スクリーン製造株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokuriku | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dainippon Screen MFG | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dainippon Screen MFG | ||||||||
著者名 |
浅野, 哲夫
× 浅野, 哲夫
|
|||||||
著者名(英) |
Tetsuo, Asano
× Tetsuo, Asano
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 画像は各画素の明るさの情報を表す行列の形で表現されるのが一般的であるが,画素の明るさをその位置における標高と見なすと地形図と同等に扱える.本論文では,地形図と同様に画像を等高線の集合として表現する方法を従来の行列表現と様々な応用の角度から比較検討する.最初に,この表現の効率の良い求め方とデータの蓄え方を提案し,次に,等高線表現を用いた画像処理の応用として,画質改善,自然な画像拡大,キズ領域の修復などの方法を紹介する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A common representation of an image is due to a matrix with intensity levels as its elements.Regarding intensity levels of pixels as height at corresponding locations,an image can be viewed as a terrain map which is usually represented by a set of contour lines.In this paper the contour line representation of an image is compared with the conventional matrix form from various aspects of applications.We first propose an efficient algorithm for finding such a representation and a data structure for the representation,and then survey several applications of the contour representation,such as image quality improvement,natural image enlargement,and flaw repairing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 39, 号 12, p. 3242-3251, 発行日 1998-12-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |