WEKO3
アイテム
擬人化エージェントシステムにおける協調的応答戦略の獲得機構
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128994
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1289949b8ca592-9c6c-45f7-9af7-1ba01bc5ca3a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 擬人化エージェントシステムにおける協調的応答戦略の獲得機構 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An Acquisition Mechanism of Cooperative Answering Strategy for Visual Anthropomorphous Agent | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
University of Tokyo | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
University of Tokyo | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 計算機が社会全般に普及しつつある現在、一般の人々が日常生活において計算機を相手にしなくてはならない場面が増えてきている。このため「人に優しい」マン・マシンインタフェースの実現が望まれており、実際に多くの研究が行なわれている。当研究室においても、新しいマンマシンインタフェースの形として、自然な人間の姿を有して実時間で動作し、音声によりユーザとのコミュニケーションを行う「擬人化エージェントシステム」の研究が行われおり、これを用いた大学案内システムなども作成されている。本研究では、ユーザとの実際の対話を通じて協調的な応答戦略を獲得していくことのできる対話システムの実現を目指し、擬人化エージェントシステムに組み込む協調的応答戦略獲得機構の開発を行なっている。本稿ではその概要を報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第51回, 号 システム, p. 249-250, 発行日 1995-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |