WEKO3
アイテム
グループによる問題解決における問題構造の共通認識獲得支援に関する考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128966
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1289666ce2f4f4-993e-4be3-b91e-1065fea64aa6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | グループによる問題解決における問題構造の共通認識獲得支援に関する考察 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A study on support for clarification of problem structures in a group problem solving. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Graduate School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology, HOKURIKU | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Graduate School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology, HOKURIKU | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | グループでの問題解決において重要となる点は、問題の認識と共有化、問題に根ざした自由な発想、解決策の決定などであると考える。発想や解決策の決定では、様々な支援システムが提案されているが、問題の認識や共有化を支援するものはあまりない。しかしながら、協調して問題解決を行なう場合は、問題の認識や共有化がうまくいかないためにそれ以降の発想や決定が効果的に行なえないということが生じる。そのため問題の認識や共有化を支援することがグループ問題解決においては重要となる。本稿では、このようにグループでの問題解決において重要となる問題の認識や共有化を支援するためのシステムについて考察する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第51回, 号 システム, p. 191-192, 発行日 1995-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |