WEKO3
アイテム
簡易住所入力による住所確定の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128560
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1285600d14d0e7-6967-4dc5-9cce-3a8a6547bed5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 簡易住所入力による住所確定の検討 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Study on the Determination of a Address by Simple Address Inputing | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
郵政省 郵政研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
郵政省 郵政研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
郵政省 郵政研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
郵政省 郵政研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所 応用システム本部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Ministry of Posts and Telecommunications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Ministry of Posts and Telecommunications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Ministry of Posts and Telecommunications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Ministry of Posts and Telecommunications | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi, Ltd | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 現在、郵便物はOCR(光学式文字読取装置)によりあて名を読み取り区分しているが、郵便番号及びあて名を読み取れなかった郵便物の処理は、手作業に頼っている。そこで、OCRで読み取れなかった郵便物に対してオペレータがあて名情報を補完するビデオコーディングシステム(VCS)について検討している。VCSは、記載された郵便番号がOCRで読み取れなかったため、オペレータが郵便番号を打鍵入力するものと、郵便番号が未記載であるためあて名情報を打鍵入力し、郵便番号に変換して付定するものの2種類あるが本研究では後者を対象とした。VCSは、大量の郵便物を処理する必要があるため、効率良く住所を入力する方法について検討する必要がある。郵便番号未記載郵便物は、VCS処理においてオペレータが住所を入力しなければならない。しかし、あて名住所を全て人力する場合、入力時間がかかるため、簡易的に住所の一部を入力(簡易住所入力)することにした。本報告では、この簡易住所入力を用い、効率的に郵便番号を確定できる入力方法について検討した結果を報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第51回, 号 メディア情報処理, p. 239-240, 発行日 1995-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |