WEKO3
アイテム
語彙的結束性に基づいた語義曖昧性解消の観点から見たシソーラスの比較
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128461
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128461539937d8-feb5-4243-a55c-78624d5d8838
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 語彙的結束性に基づいた語義曖昧性解消の観点から見たシソーラスの比較 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Comparative study of Japanese thesauri by word sense disambiguation based on lexical cohesion. | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Advanced Institute of Science and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Advanced Institute of Science and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Japan Advanced Institute of Science and Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 語義曖昧性解消などに使用される代表的な機械可読の日本語シソーラスには、国立国語研究所の分類語彙表[4](以下、[分類])と、角川書店の角川類語新辞典[5](以下、[角川])が挙げられる。これらは人手により、異なる語彙分類基準で構築されている。本稿では我々の語彙的結束性[1]に基づいた語義曖昧性解消アルゴリズム[3]を両シソーラスそれぞれを用いて実装し、実際のテキストで曖昧性解消の実験を行なう。その結果から、語彙的結束性に基づく語義曖昧性解消の観点からシソーラスの比較を行なう。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第51回, 号 人工知能と認知科学, p. 37-38, 発行日 1995-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |