WEKO3
アイテム
高度INサービス展開のためのネットワークアーキテクチャ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128144
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1281447c762467-4a39-4e4b-bd51-86451846845e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 高度INサービス展開のためのネットワークアーキテクチャ | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Network Architechture for deploying the Advaned IN services in coexistence of the Advaned IN and the non-Advaned IN | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTTネットワークサービスシステム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTTネットワークサービスシステム研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTTネットワークサービスシステム研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Network Service Systems Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Network Service Systems Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Network Service Systems Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、新規サービスの早期導入を実現する高度インテリジェントネットワーク(以下、高度IN)の研究開発が行われている。高度INにおいて、Terminal MobilityあるいはPersonal Mobilityを提供するパーソナル通信サービスを実現する場合、INのアーキテクチャに基づき構築された高度INとINのアーキテクチャとは無関係に構築された既存ネットワークが混在する過渡的な状況においても、ユーザに対して在圈のネットワークの能力非依存に一律なサービス性を保証することが望まれる。よって、高度IN導入の際に既存ネットワークエリアへの高度INサービスの展開は重要な課題である。従来、既存ネットワークで高度INを実現する方式として、既存交換機への付加モジュール方式が提案されている。しかしながら、付加モジュール方式は既存ノードも含めた新たなシステム開発が必要とある。本稿では、高度INの導入初期において既存ノードに対して比較的小規模なソフト機能追加で対応可能な、Network Access Point(以下、NAP)方式を提案し、その実現方式について報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第51回, 号 ネットワーク, p. 117-118, 発行日 1995-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |