WEKO3
アイテム
MIAにおけるトランザクション処理AP単体試験ツールの評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/127856
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/127856ea557b7e-7a5f-498b-a584-3dfefa20928e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | MIAにおけるトランザクション処理AP単体試験ツールの評価 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An evaluation of MIA transaction AP debug tool | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT情報システム本部 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTT情報システム本部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Information Systems Headquarters | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Information Systems Headquarters | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | NTTのコンピュータ調達仕様として、NTTを中心とする7社によって規定されたMIA(Multivendor Integration Architecture)は、各ベンダの得意とする技術を有効に活用したマルチベンダシステム構築の容易化をねらいとしている。MIAの規定の考え方は、国際標準や事実上の業界標準が存在する場合には、それらを取り入れることとしている。しかし、トランザクション処理(TP)のAPIについては業界標準が存在しないため、MIAではSTDL(Structured Transaction Definition Language:構造化トランザクション定義言語)を新たに規定した。MIA-TPのAPの構造を次に示す。STDLの開発環境は各ベンダから提供されているが、各ベンダごとに環境や操作が異なっている。そこでNTTでは、開発環境のベンダフリー化、分散化をねらいとして、Unixワークステーション上でSTDLのソースプログラムの単体試験を支援するツール、STDLデバッガを開発した。本稿では、単体試験でSTDLデバッガを用いることの有効性について検証する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第50回, 号 ソフトウェア, p. 87-88, 発行日 1995-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |