WEKO3
アイテム
コンピュータシステムの自動スリープ機能による省電カ効果II-待ち行列モデル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12782
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12782c012b268-8aa0-4c2b-aa02-6581772ad4b7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1999 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1999-03-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | コンピュータシステムの自動スリープ機能による省電カ効果II-待ち行列モデル | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | On the Effect of Power Saving by Auto -sleep Function of a Computer System II- Queueing Model | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | オペレーションズリサーチ | |||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学工学部第二類 (電気系)/現在,株式会社CSK | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学工学部第二類 (電気系) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学工学部第二類 (電気系) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Cluster II (Electrical and Industrial Engineering), Hiroshima University/Presently with CSK Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Cluster II (Electrical and Industrial Engineering), Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Cluster II (Electrical and Industrial Engineering), Hiroshima University | ||||||||
著者名 |
岡村, 寛之
× 岡村, 寛之
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Okamura
× Hiroyuki, Okamura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年 コンピュータシステムにおいて ハードディスクやディスプレイの自動スリーブ機能が省電力の観点から重要視されるようになってきた. 本論文では コンピュータへのアクセスがない状況において ユーザがいつハードディスクをスリーブ状態に切り替えるべきがについての問題を取りあげ 定常状態における単位時間あたりの期待消費電力を最小にする最適スリーブ時刻を求めるための確率モデルを提案する. 特に ユーザによるコンピュータへのアクセス要求が到着した後 その処理期間中に到着する他のアクセス要求がバッファ内で待ち行列を形成するようなモデルについて考察を行う. 特別な場合として アクセス要求が同次ポアソン過程に従って発生し バッファ内のアクセス要求数がM/G/1待ち行列を形成する場合 期待消費電力を最小にする最適スリーブ時刻が解析的に導出される. より一般的な到着パターンに対しては 3種類の近似解が提供される。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, the automatic sleep function of the hard disk or the display in a computer system is rapidly recognized to be important in terms of power management. This paper adresses a problem of how to determine the optimal sleep timing when the computer user should turn the hard disk or the display off in order to save the electric power after the computer has not been accessed. We propose a stochastic model to obtain the optimal sleep timing strategy which minimizes the expected power consumed per unit time in the steady-state, when the access requirements arrive at a computer according to a renewal process. In this model, if the first transaction is accessed, the other transactions arrived later are cummulated in a buffer until completing the process of the first one. We derive the optimal auto-sleep strategy analytically when the access requirements arrive in accordance with a homogeneous Poisson process and the buffer behaviour follows an M/G/1 queueing process, and provide three approximated solutions for more general cases. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 40, 号 3, p. 1027-1040, 発行日 1999-03-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |