WEKO3
アイテム
MAPPLEによる超並列オブジェクト指向メインメモリデータベースの試み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/127683
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12768393d0031e-0439-4ec0-8a3e-86d3b6a8eb46
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | MAPPLEによる超並列オブジェクト指向メインメモリデータベースの試み | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Design of Massively Parallel Object-Oriented Main Memory Database Using MAPPLE | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
九州大学 工学部 情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学 工学部 情報工学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学 工学部 情報工学科 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science and Communication Engineering, Kyushu University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science and Communication Engineering, Kyushu University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Computer Science and Communication Engineering, Kyushu University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年,プロセッサを数百台,数千台備えた分散メモリ型並列計算機が商用化されている.このような分散メモリ型並列計算機上で共有メモリが実現できれば,その計算機は巨大なメモリ空間を持つ1台の計算機とみなすことができる.我々はこの点に着目し,現在,データベースの分野で盛んに研究されているメインメモリデータベースを並列計算機上で実現することを考えている.これにより,トランザクションの並列実行やクラッシュ・リカバリ処理の高速実行などが可能となる.本論文では,現在我々が開発している超オブジェクト並列プログラミング言語MAPPLEを用いたDBの設計について述べる.特にここではデータベースの標準的なベンチマークであるOO1(Object Operation Version 1)を取り上げる. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第50回, 号 ソフトウェア, p. 79-80, 発行日 1995-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |