WEKO3
アイテム
自動ピッキングシステムの運用効率化方式の提案と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/127042
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1270428ee32eec-cad3-416b-a028-c810c860ca0b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 自動ピッキングシステムの運用効率化方式の提案と評価 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Proposal and its Evaluation of Operation Method in Automatic Picking System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所システム開発研究所土浦工場 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Systems Development Labolatory, Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Systems Development Labolatory, Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Systems Development Labolatory, Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tsuchiura Works, Hitachi, Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年の多品種少量対応の物流では、注文に応じて必要個数の商品を荷揃えするピッキング作業の効率化が重点テーマである。ピッキング作業の正確化、省力化を実現するために、自動ピッキングシステムが指向されてきた。バラもののピッキングについては、一部自動化が進められているものの依然として、人手に頼っているのが実状である。自動化を阻む要因としては、商品の多様化、数量の小口化に伴い、システムのトータル能力を十分に発揮できず、作業効率が低下することがあげられる。本稿では、商品の棚割り付けと注文処理順序を制御することにより、ピッキング装置間の負荷バランスをとり、システムの作業効率を高める運用方式を提案し、その有効性を検証する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 システム, p. 183-184, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |