WEKO3
アイテム
パターン化アプローチによるCSS構成設計手順の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126921
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126921e179580c-0d8b-429a-b6c9-6d886ee1f42e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | パターン化アプローチによるCSS構成設計手順の提案 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Proposal for Construction of CSS using pattern Based Approach | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所ビジネスシステム開発センタ | ||||||
著者所属 | ||||||
日立ソフトウェアエンジニアリング(株) | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Institute of Advanced Business Systems, Hitachi Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi Software engineering Co., Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | クライアントサーバ・システム(以下CSSと略す)の構成を設計する際には、クライアントとサーバへ機能を配置し、使用するハードウェア及びソフトウェアを選択する。現在、CSS構成設計はノウハウに依存して設計しているため、方法論を開発して生産性を向上させることが期待されている。我々は、事例を調査することにより、クライアントとサーバ、機能構成、ハードウェアとソフトウェアの組合せは、幾つかのタイプやパターンに分類できることを明らかにすることができた。この調査結果にもとづき、システム化業務の仕様からクライアントとサーバの組合せを選択し、次にハードウェアとソフトウェアを選択する手順を開発したので提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 ソフトウェア工学, p. 285-286, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |