WEKO3
アイテム
例示によるプログラミングにおけるビジュアルルールの利用手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126893
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12689302c79d1c-3cf5-41aa-8030-be35e62f026e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 例示によるプログラミングにおけるビジュアルルールの利用手法 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Using Visual Rules in Programming By demonstration | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NEC C&C研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NEC C&C研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
C&C Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
C&C Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 例示によるプログラミング(PBD: Programming By Demonstration)は、実際のデータ上でのユーザの例示操作からプログラムを生成する手法である。PBDでの主な課題の一つは例示操作の一般化である。しかし、ユーザが複雑な概念を意図した場合、システムがその意図を認識できないという問題点がある。本稿ではグラフィカルエディタ(以下エディタ)を対象としたPBDシステムVipDevilについて述べる。VipDevilの特徴はビジュアルルールの手法を利用することである。これにより、ユーザは特定のオブジェクトパターンを提示して自分の意図をVipDevilに伝達でき、VipDevilは従来システムでは一般化できなかった複雑な概念を扱うことができる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 ソフトウェア工学, p. 229-230, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |