WEKO3
アイテム
超並列オブジェクトベース言語OCoreによるN体問題の記述
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126795
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1267957ebae92d-f69c-4dfc-a60b-7be95ed9ce7f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 超並列オブジェクトベース言語OCoreによるN体問題の記述 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | N-body simulation in the massively Parallel Object-Based Language O Core | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
新情報処理開発機構(RWC)つくば研究センタ | ||||||
著者所属 | ||||||
新情報処理開発機構(RWC)つくば研究センタ | ||||||
著者所属 | ||||||
新情報処理開発機構(RWC)つくば研究センタ | ||||||
著者所属 | ||||||
新情報処理開発機構(RWC)つくば研究センタ | ||||||
著者所属 | ||||||
新情報処理開発機構(RWC)つくば研究センタ | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tsukuba Research Center ,real World Computin Partnership | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tsukuba Research Center ,real World Computin Partnership | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tsukuba Research Center ,real World Computin Partnership | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tsukuba Research Center ,real World Computin Partnership | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tsukuba Research Center ,real World Computin Partnership | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我々が開発している超並列オブジェクトベース言語OCoreは,構造化されたオブジェクト間の通信を高速に処理するとともに,従来のプログラミング言語が苦手としていた不規則かつ動的な通信についても高い記述性/実行効率を目指している。N体問題は,複数の粒子が互いに影響を与えあう系の時間発展を求めるシミュレーションであり,このような特徴を持つ問題の1つである。このような不規則な通信パタンをもつ問題は,各粒子を自律的に動作する並列オブジェクトとすることにより素直にモデル化できる。しかし,N体問題の質点のような相互に影響力を及ぼしあう個体を並列オブジェクトとして実現する際には,i)粒子間の相互作用を,同期型通信によりスロットの内容を相互参照しあうようにするとデッドロックしてしまう,ii)物理空間で近傍に存在する粒子の参照データに関する局所性を利用できず,冗長な通信が起きる,などの問題が発生する。OCoreでは,i)同じ共同体に属するオブジェクトには互いのスロットをアクセスすることを許す(comm-get),ii)リモートアクセスのキャッシングおよび通信レイテンシ隠蔽のために,Q-structureなどの同期構造体を活用する,iii)オブジェクトのPEへの分散をメタレベルで記述する,などによりデータの局所性を意識したプログラムの開発効率をあげることを目指している。本稿では,共有メモリベンチマークであるSPLASH中のBarnes-Hutを例題として,局所性を意識したOCoreでのプログラミングについて述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 ソフトウェア, p. 33-34, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |