WEKO3
アイテム
KLIC処理系の分散メモリ実装方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126786
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12678648367115-b0c6-4f2e-9529-ed396ff4094e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | KLIC処理系の分散メモリ実装方式 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Distributed Memory Implementation o KLIC | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(財)新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||
著者所属 | ||||||
(財)新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||
著者所属 | ||||||
(財)新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Institute for New Generation Computer Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Institute for New Generation Computer Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Institute for New Generation Computer Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 並列論理型言語KL1は,これまでMulti-PSI,PIMなどの記号処理向き分散メモリ型並列計算機に処理系が実装されてきた.これらの処理系は計算機の特徴と密接に関係しており,性能は高いが移植性は低い.一方,KL1をCに変換することによって高い移植性と性能を実現することを目的としたKL1C処理系が設計された.構築されたKLICの逐次処理系核は他の類似処理系と比べて高い性能を示している.本稿ではKLICの分散メモリ実装方式を述べる.分散環境に係わるデータや処理はKLICのgeneric objectという拡張機能を用いて実現した. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 ソフトウェア, p. 15-16, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |