WEKO3
アイテム
オブジェクト指向データベースによる電子診療録の試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126691
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126691083d059a-7d4c-41c2-a912-24b90ca8651a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オブジェクト指向データベースによる電子診療録の試作 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Electronic Patient based on Object-oriented Databases | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京医科歯科大学難治疾患研究所情報医学研究部門医薬情報 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京医科歯科大学難治疾患研究所情報医学研究部門医薬情報 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京医科歯科大学難治疾患研究所情報医学研究部門医薬情報 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Medical Research Institute, Tokyo Medical and Dental University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Medical Research Institute, Tokyo Medical and Dental University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Medical Research Institute, Tokyo Medical and Dental University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 我々は過去2回の大会において、医療情報の蓄積において意味論的考察に基づくスキーマの必要性から、診療の行為の枠組みとしての「診療のスキーマ」をオブジェクト指向分析に基づく構成方法の概要について論じ、これに基づく自然言語インターフェイスAPRIL及び、病歴及び検査スキーマの解析を行うシステムAPRIL2(OINT)について報告した。今回、我々は、治療に関与するスキーマを構築、病歴とリンクした検査情報の検索及び検査値の解釈を行うシステムAPRIL2とリンクして、治療効果の判定を行うオブジェクトを加えた電子病歴診療録のプロトタイプシステムERODE(Electronic Record based on Objectoriented DatabasE)の開発を行った。ここでは、診療情報に関する三つのontology, Concept Ontology, Task OntologyそしてEvent Ontologyの中で病歴に関わるもの及び治療に関するものについて具体的にインプリメントした。結果として、従来の診療録では困難であった病態情報の利用に基づく解釈を可能にしたのでここに報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 ソフトウェア, p. 183-184, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |