WEKO3
アイテム
輪郭図形の形状学習アルゴリズム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126259
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1262592767d368-b395-4c36-b008-8be500633163
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 輪郭図形の形状学習アルゴリズム | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Learning Algorithm of Contour Shapes | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究は、図形形状の特徴を帰納的に抽出するために、形状を帰納的に学習する枠組みを明らかにすることを目指している。従来、パターン認識の分野では、特徴を用いて、文字、図形、画像といった対象を分類する手法が研究されている。これらの研究で用いられる特徴というものは、あらかじめ人が与えたもので、対象の持つ特徴空間を設定し、ある対象が特徴空間のどこに位置するかで、対象の分類を行おうとするものである。我々の研究は、対象群を帰納的に分類することを行い、このような特徴というものを逆に抽出しようというものである。そのために本報では、図形の「要約」として、「元図形間の類似部分の抜出し、形状の近似、元図形への埋戻し」という一連の手続きをくり返すことにより簡略化の階層構造を形成する処理を新たに提案する。これにより、図形間の差異を段階的に吸収し、図形を階層的に統合することが可能である。二図形の類似部分の探索には、遺伝的アルゴリズム(GA;Genetic Algorithm)を用いる。我々は更に、この階層構造に基づいて要約の履歴を検討することにより、特徴の帰納学習や特徴の質の定量的自動評価を行なえると考えている。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 人工知能及び認知科学, p. 111-112, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |