WEKO3
アイテム
テクスチャパターンを持った物体の形状再構成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126242
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12624218b597db-d60c-4c8f-ba05-8e5a1817d3ca
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | テクスチャパターンを持った物体の形状再構成 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Method for Reconstruction of an Object with Texture Pattern | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)コーセー研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京農工大学工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Research Lab.,KOSE Corp | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Dep.of Comp.Sci.,Tokyo Univ.of Agri.and Tech | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Dep.of Comp.Sci.,Tokyo Univ.of Agri.and Tech | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 照度差ステレオ法を用いて,テクスチャパターンを持った物体形状の再構成を行なう方法を述べる.照度差ステレオ法では通常3光源が用いられるが,対象物体自身のオクルージョンによって照明の当たらない領域が発生し対象物体全面について再構成を行なうことができなかった.本報告では,新たな拘束条件を導入することで,2光源および1光源によってのみ照明される領域でも勾配および反射係数を決定できることを示す.また,実際にテクスチャを持った物体の再構成実験を行ない本手法の有効性を示す. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 人工知能及び認知科学, p. 75-76, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |