WEKO3
アイテム
手話電子化辞書システムにおけるアニメーション機能の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126164
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12616491f989a3-4508-4d1b-87fc-3c2685d1b895
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 手話電子化辞書システムにおけるアニメーション機能の検討 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A STUDY FOR THE FUNCTION OF ANIMATIONS IN THE JSL ELECTRICAL DICTIONARY | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
工学院大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
工学院大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
職業能力開発大学校 | ||||||
著者所属 | ||||||
工学院大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kogakuin University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kogakuin University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Polytechnic University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kogakuin University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年,一般に手話への関心が高まるとともに,手話を学術的な角度から研究をする研究者も増えつつある.我々は,手話工学の立場として,工学的および言語学的に手話を解析し,日本語と手話の相互変換を可能とする手話電子化辞書システムを構築している.その一機能として,手話語彙の検索結果をアニメーション表示することを検討中である.表示方法として,3D手話アニメーションを開発したが,描画データに関節角度データのみを用いているため,統語構造による手話調動の変化に柔軟に対応できないという問題が生じた.そこで,この問題点を解決するため,本報告では電子化辞書システムにおける手話アニメーションの自動生成方法について検討を行ったので,描画実験結果とあわせて報告する. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 ネットワーク, p. 347-348, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |