WEKO3
-
RootNode
アイテム
OSI管理マネージャの実現に関する検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126077
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12607762cd90f9-b724-4882-9f31-b2118b70481d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | OSI管理マネージャの実現に関する検討 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Implementation of OSI-based Manager | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT通信網研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTTサービス生産本部 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTT通信網研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Telecommunication Networks Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Service Engineering Headquaters | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Telecommunication Networks Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | オープンシステム管理のための標準としてOSI管理の標準化が進められており、各種管理機能のためのサービス/オブジェクトを定義するシステム管理機能(SMF)も規定されている。しかしながら、標準では共通的な必要最小限のこと以外は実装上の問題として規定対象外となるため、実際にSMFを利用していくためにはAPIの規定法やSMFの機能を有効に使うための支援機能が重要となる。本稿では、OSI管理のマネージャの機能の実装法について提案し、必要性の高いと思われる支援機能の概要と、その実現法の詳細について報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 ネットワーク, p. 171-172, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |