WEKO3
-
RootNode
アイテム
適応型ユーザインタフエース(AUI)の構築 : タスク事例によるオンラインヘルプ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125790
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125790ea1da730-5444-4776-bd41-cd840184e00a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 適応型ユーザインタフエース(AUI)の構築 : タスク事例によるオンラインヘルプ | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Adaptive User Interface : Online help by task example | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
早稲田大学理工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
School of Science and Engineering, WASEDA University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
School of Science and Engineering, WASEDA University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
School of Science and Engineering, WASEDA University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
School of Science and Engineering, WASEDA University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | オンラインヘルプはユーザがコンピュータを使って作業を進めて行く際に、コンピュータの提供する磯能を十分に引き出せることを支授する目的に作られた。 しかし本来のユーザ支援目的とは裏腹にその評価はいま一つである。その原因として現状のオンラインヘルプが機能中心に構造化されていることがあげられる。 オンラインヘルプは、 ユーザのためのものである以上、 ユーザ視点から作成しなければならない。 ユーザは作業をするための手段として機能を習得している。 よって作業の流れの中で必要な機能が学習できればユーザにとって理解しやすい。そこで本研究では、 ワードプロセッシングソフウェアを例に取り、 ユーザの作業遂行に必要な磯能の学習を作業事例集により支媛するヘルプの作成及びユーザの作業工程を基にユーザの意図に対応するヘルプ項目の提示する方法の提案を行う。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第48回, 号 ソフトウェア工学, p. 225-226, 発行日 1994-03-07 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |