WEKO3
アイテム
Extensible WELLのインタラクティブ仕様とそれによる実行プロセスの導出
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125704
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1257041e2b8016-bf55-4d36-a7a5-7c093e82375c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Extensible WELLのインタラクティブ仕様とそれによる実行プロセスの導出 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Interactive speciication for Extenible WELL and generation of excution process | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
芝浦工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
芝浦工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
芝浦工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
芝浦工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
芝浦工業大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ソフトウェアプロセスは、クライアントとサーバー間のインクラクションを繰り返して進行する。ソフトウェアプロセスの仕様表現において、インタラクションを明確に定義するインタラクティブ仕様がある。ここでは拡張機能言語Extensible WELLより構築されるシステムにおけるクライアントとサーバー間のインクラクションを例に仕様表現を行う。仕様は総称的表現がなされており、Denotational schemaに基づいた部分規則を段階的に適用することにより詳細化が進められる。このプロセスにより具体的な実行レベルでの仕様が関数の系列として導出されるものと考える。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第48回, 号 ソフトウェア, p. 53-54, 発行日 1994-03-07 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |