WEKO3
アイテム
ファジィ・スプライン関数近似による手話テキスト作成の効率化について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12555
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1255500fbe584-83eb-49a3-893f-01690d87c215
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1999 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1999-09-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ファジィ・スプライン関数近似による手話テキスト作成の効率化について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Supporting System to Make Sign - language Textbooks Using Fuzzy Spline Approximation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | テクニカルノート | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
愛知県立大学情報科学部地域情報科学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Artificial Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Artificial Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Artificial Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science and Technology, Aichi Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Artificial Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
渡辺, 淳
× 渡辺, 淳
|
|||||||
著者名(英) |
Atsushi, Watanabe
× Atsushi, Watanabe
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 手話学習のための教材の1つに テキスト教材がある. これは イラストや写真などの静止画像を利用して構成したものであり 最も一般的な手話教材の1つである. しかし テキスト教材作成には イラスト描写の専門的技能や写真構成技術が必要であり 人的にも経済的にも多大なコストを必要とする. 本稿では テキスト教材作成にかかるコストを軽減するために ファジィ・スプライン関数近似による効率化を図り 実験において生成したいくつかの手話テキストを例示する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | You can common use illustrated textbooks as a kind of means for learning sign language. They are composed of static images, e.g., illustrations, photographs and so on, and are known as most general teaching materials. You need some professional skills or high cost to make the textbooks. In this paper, we propose the supporting system to make sign-language textbooks using fuzzy spline interpolations, and attempt to make the cost lower. The experimental results would show the efficiency of the system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 40, 号 9, p. 3624-3627, 発行日 1999-09-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |