WEKO3
アイテム
文書処理装置用復元制御方式の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125512
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125512c8c7b07a-e145-4c32-9456-2e774e98aea6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 文書処理装置用復元制御方式の開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Undo Control Method for Document Processing System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
株式会社日立製作所映像メディア研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
株式会社日立製作所映像メディア研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
株式会社日立製作所映像メディア研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
株式会社日立製作所映像メディア研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi, Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、日本語ワープロなどの文書処理装置の普及は目覚ましく、一般家庭の主婦や老齢層に利用者が広がると共に、単なる清書から、文書の構成支援や推敲など、さらに高度な文書処理へと、利用目的も広がっている。このような状況において、初心者が編集操作を誤って、文書が乱れてしまった場合に、編集前の状態に戻すことが難しくなり、復元(UNDO)機能の重要性が、増している。このような復元機能には、様々なデータの様々の編集操作を、任意の段階に渡って、編集前の状態に戻せることが必要であるが、しかし、文書処理装置に求められる機能が、複雑で多岐に渡るにつれ、各機能ごとで復元機能に対応することは困難になってくる。そこで、文書を一つのオブジェクトとして捕え、"オフジェクト指向設計"の考え方を適用することにより、新定な編集機能の追加に対しても何ら手を加えることなく、自動的に復元機能に対応できる復元制御方式を開発した。本稿では、その概要を報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第48回, 号 データ処理, p. 291-292, 発行日 1994-03-07 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |