WEKO3
アイテム
音声自由対話システムTOSBURG IIの評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125480
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12548022cc56b4-020a-4d03-bcb2-db0ad1de9103
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 音声自由対話システムTOSBURG IIの評価 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Evaluation of Spontaneous Speech Dialogue System TOSBURG II | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝研究開発センター | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝研究開発センター | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝研究開発センター | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Research and Development Center, Toshiba Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Research and Development Center, Toshiba Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Research and Development Center, Toshiba Corp. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 音声により人間と計算機との自然な対話実現するために, 自由発話研究と共に, 大規模なデータベースの構築, 実システムによる対話データの収集, 評価が進められている. 筆者らは, 先にユーザに何らの制約も設けないというコンセプトのもとに音声自由対話システムTOSBURG IIを構築した. また, 大量のデータを効率良く収集, 評価するために評価ツールを作成した. 本稿では評価ツールを用いた対話システムの評価について述べる. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第48回, 号 人工知能及び認知科学, p. 225-226, 発行日 1994-03-07 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |