WEKO3
アイテム
ステレオカメラシステム(パタパタ)について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125315
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125315161f9b46-1c0e-429e-9d89-6c06d597f037
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ステレオカメラシステム(パタパタ)について | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Stereo Camera System-PataPata | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
電子技術総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
スタンレー電気(株)技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
電子技術総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三洋電機筑波研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
電子技術総合研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Stanley Electric. Co., Ltd. R&D | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tsukuba Res. Cen. SANYO Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | これまでのビジョンシステムは受動的で、与えられた環境のみを観測・認識していたが、ロボットの眼として考えた場合、システムが能動的・計画的に注視点を変えたり、ズームアップすることの必要性と有効性が認識され始めている。例えば、複雑な形状をもつ物体を扱う場合、全体像だけでは得られない細かな部分の情報は、その部分をズームアップして得る必要がある。またハンドアイロボットでは、視覚によって操作する物体の位置・姿勢の認識、ハンド操作のビジュアルフィードバックと操作ミスの発見が重要な課題となるが、ハンドの作業内容によって注視点を計画的に変えなければならない。そこで、3次元情報を能動的に測定できるステレオカメラシステム-パタパタ-を開発した(図1)。本システムには、3台のテレビカメラに電動ズームレンズが取り付けられ、ズーム, フォーカス, アイリスの制御がコンピュータで制御可能となっている。各カメラはそれを支持する雲台にのり、輻輳制御が可能である。またこれら3台の雲台を支える支持台は別の雲台の上に掲載され、首振り(パン、チルト)制御が可能となっている。これらもコンピュータ制御される。この機能により、対象の形状、位置、移動に応じた柔軟性のあるステレオビジョンが可能となっている。基本的には2台のカメラで行なうが、3眼ステレオに対応できるように、3台をカメラ有している。[figure] | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第48回, 号 データ処理, p. 291-292, 発行日 1994-03-07 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |