WEKO3
アイテム
同報暗号メールシステムの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/125080
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1250802c9ff3c7-8124-4a50-ba0b-fd93c290b7e8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 同報暗号メールシステムの構築 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An implementation of secure broadcast communication in Privacy Enhanced Mail | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)富士通研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 計算機の相互接続による広域ネットワークの商用化に伴い、ユーザを特定した機密性のある同報通信が強く求められている。同報暗号通信方式には、メンバ間で暗号鍵を共有する共通鍵方式と、各メンバが全メンバの公開鍵のリストを管理する個別鍵方式の2種類がある。しかし、共通鍵方式では、暗号鍵の横流しの恐れあり、閉鎖性に問題がある。一方、個別鍵方式では、横流しの心配はないが、メンバの追加や削除が困難である。そこで本稿では、上記方式の問題点を指摘し、その問題を解決するために、送信者と受信者の間に鍵交換センタを設けた鍵交換方式を提案する。さちに提案方式に基づく同報暗号メールシステムの実装について報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第48回, 号 ネットワーク, p. 253-254, 発行日 1994-03-07 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |