WEKO3
アイテム
光リンクによるPCバスの拡長(2) : 通信プロトコルとパケットコーティンク
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/124892
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/124892eda69e6e-be0e-4a62-ba8d-83fde881042d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-09-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 光リンクによるPCバスの拡長(2) : 通信プロトコルとパケットコーティンク | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An Optical PC Bus Extension | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 光リンクによるPCバスの拡張をPCバス上の信号を解釈して、必要に応じてSYS側とEXT側を通信することによって実現している。SYS側からEXT側にあるアダプ夕をアクセスしようとすると、まずOSATのハードウェアがダミーのアダプ夕としてバスに応答する、と同時にバス・サイクルをEXT側に転送し、EXT側ではバス・サイクルが再現される。EXT側ではOSATのハードウェアはバス・マスターとして働きアダプ夕をアクセスする。EXT側で起きたバス・サイクルの結果はSYS側に送り返され、その結果を待ってSYS側のバス、サイクルが終了する。つまりSYS側ではやや応答の遅いアダプ夕が見えることになり、EXT側ではバス・サイクルの頻度が下がったシステムが見えることになる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第47回, 号 ハードウェア, p. 171-172, 発行日 1993-09-27 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |