WEKO3
アイテム
クイックリカバリファイルシステムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/124517
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/124517d8f55ea5-39e7-4db6-8bc3-92507d54796c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-09-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | クイックリカバリファイルシステムの開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Quick Recovery File System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)沖テクノシステムズラボラトリ | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)沖テクノシステムズラボラトリ | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)沖テクノシステムズラボラトリ | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
OKI Technosystems Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
OKI Technosystems Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
OKI Technosystems Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 現在主なUNIXオペレーテングシステムで使用されているファイルシステムでは、高速化のためディスクアクセスを少なくなるように工夫している。そのため、ファイルシステムの使用中にシステムダウンが発生した場合、アクセス中のファイルの管理情報に不整合を生じてしまう。このままでは正しくファイルへアクセスできなくなるため、システムのリブート時にファイルシステムの管理情報の整合性チェック・修正(以後リカバリ)を行う必要がある。この管理情報の整合性のチェック・修正はファイルシステムの容量に比例して時間がかかってしまう。これは即時性を求められるような実務処理に使用している場合、問題になる。そこで我々はリカバリ時間を可能な限り短くするファイルシステム「クイックリカバリファイルシステム」を開発する事にした。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第47回, 号 ソフトウェア, p. 7-8, 発行日 1993-09-27 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |