WEKO3
アイテム
ペンインターフェースを用いた文書添削システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/124513
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/124513dcffd45e-2553-48b7-9517-5e9d1447ec58
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-09-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ペンインターフェースを用いた文書添削システム | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | The Document Correction System Using the Pen Interface | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東芝情報処理・機器技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
東芝情報処理・機器技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
東芝情報処理・機器技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
東芝情報処理・機器技術研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corp. Information Systems Engineering Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corp. Information Systems Engineering Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corp. Information Systems Engineering Laboratory | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corp. Information Systems Engineering Laboratory | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 文書を完成させるため、文書を作成した本人以外に文書の添削(校正)を依頼することがある。従来文書の添削は、エディタ等で作成された電子ファイルの場合でも紙に印刷し、印刷された文書に筆記具により校正記号を書き入れ、それを参考にして文書作成者が文書を修正する作業であった。この作業では、紙に印刷する無駄と、作成者が添削済みの文書を見ながら文書を編集する手間があった。これらの問題点を解決するためには、電子ファイルのまま添削情報を設定し、その添削情報を自動的に文書に反映するシステムが必要となる。そこで文書の添削の一連の作業を効率的に行うシステムとして、ペンインターフェースの特徴を生かした文書添削システムを現在試作している。本稿ではその概要を報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第47回, 号 データ処理, p. 267-268, 発行日 1993-09-27 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |