WEKO3
アイテム
多地点協同作業支援環境GTWSにおけるユーザインタフェース
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/124040
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12404020f631f9-cc82-4809-87d9-537f6f454209
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-09-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 多地点協同作業支援環境GTWSにおけるユーザインタフェース | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | User Interface of Multipoint Group Tele-Working System:GTWS | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所中央研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)日立製作所ソフトウェア開発本部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Central Research Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Software Development Center, Hitachi, Ltd. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 動画・音声などのマルチメディアを利用した協同作業支援システムヘの要求が高まっている.筆者らは,リアルタイム遠隔協同作業を支援するための電子対話システムASSOCIA(Autonomous Scheme for Synesthsia-Oriented Cooperative Information Agents)を開発している.その拡張として,高速LAN上で動画・音声を活用したユーザインタフェースを提供する多地点協同作業支援環境GTWS(Group Tele-Working System)におけるユーザインタフェースを設計,試作した.GTWSは主として研究者同士のインフォーマルな打合せを支援することを目的としている.ネットワークはFDDIを用い,新たに開発した音声・動画パケットコーデックを使って参加者の動画と音声を伝達する.利用者が直感的に操作することができるよう,GTWSでは仮想会議室メタファを用いたユーザインタフェースを採用した. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第47回, 号 ネットワーク, p. 157-158, 発行日 1993-09-27 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |