WEKO3
アイテム
並列推論マシンPIM/iにおけるKL1言語処理系の改良
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123659
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123659030323d8-899f-4ce6-a7de-875762a7111a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 並列推論マシンPIM/iにおけるKL1言語処理系の改良 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||
著者所属 | ||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||
著者所属 | ||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||
著者所属 | ||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||
著者所属 | ||||||
沖電気工業株式会社 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | PIM/iは第五世代コンピュータプロジェクトの一環として開発した並列推論マシンであり、並列論理型言語KL1で記述されたプログラムを並列に高速実行する高級言語マシンである。KL1の言語処理系の実装はICOT(新世代コンピュータ技術開発機構)で開発されたVPIM処理系を基に、まず動作することを目的にした実装をし、次いで改良するというステップで行なった。VPIM処理系とは仮想マシン(Virtual PIM)上の処理系であり、実際の計算機上でそれを実現するためには実装する計算機の特性を活かした改良が必要である。本稿ではVPIM処理系をPIM/iに実装する上で行なった改良の内容及びそれによる効果について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第46回, 号 ソフトウェア, p. 49-50, 発行日 1993-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |