WEKO3
アイテム
自律分権協調における「スコープ」と動的グルーピング
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123637
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123637e7b360f9-f5d5-496b-be48-3867a08dbeea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 自律分権協調における「スコープ」と動的グルーピング | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Dynamic Grouping with Coordination Scope in Autonomous Decentralized Coordination | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東北大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日立東北ソフトウェア | ||||||
著者所属 | ||||||
東北大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
東北大学応用情報学研究センター | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Facuity of Engineering,Tohoku University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Research Institute of Electrical Communication,Tohoku Universlty | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hitachi Tohoku Software Co.,Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Facuity of Engineering,Tohoku University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Research Center for AppIied Information Sciences,Tohoku Universlty | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | われわれは,自律分権協調という概念をもとに研究を行っている.ここでいう「自律分権協調」とは自律:計算主体が,外部からコントロールを受けることなしに,自らの行動を決定できること.分権:計算主体の集合が活動する過程で,その活動を永続的・大域的に監視制御するものが存在しないこと.協調:計算主体がその行動様式を,周囲の状況に合わせて,より望ましい方向に変えていくこと.という3つの概念がわかち難く結び付けられた,分割不可能な単一概念のことを指す.自律分権協調の,特に協調という側面を考えた場合,他の計算主体(即ち外部環境)の情報を自分の内部状態と同レベルで扱い,これらをもとに適切に行動様式を変更していく必要がある. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第46回, 号 ソフトウェア, p. 5-6, 発行日 1993-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |