WEKO3
アイテム
パーシング制御における多視点ヒューリスティックスの取扱い
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123386
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12338664684b3f-cb7a-4ef0-88f1-8502ee340507
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | パーシング制御における多視点ヒューリスティックスの取扱い | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Treatment of Multiple Preference Heuristics in Natural Language Analysis | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NEC(株) C&C情報研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NEC(株) C&C情報研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NEC(株) C&C情報研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
C&C Information Technology Research Liboratories,NEC | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
C&C Information Technology Research Liboratories,NEC | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
C&C Information Technology Research Liboratories,NEC | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 瞹眛性の解消は、自然言語の解析における最大の問題の一つである。最近は、入力に対する頑健性や瞹眛性解消知識記述の柔軟性などの点から、解析結果に優先度を付与し相互比較により解を選択する、選好に基づいたアプローチが主流になりつつある。優先度付与には、原因を異にするさまざまな要因を考慮する必要がある。多数の要因にたいし評価手続きを与え、整合性を管理するのは大変難しい作業である。そのため、優先度計算が、自然で理解しやすい形で記述できることは、瞹眛性解消の質を高めるうえで本質的である。本稿では、構文木の選択のための優先度について、まず、単一の数値として構文木に付与しこれを単位に構文木上を伝播させる方式の問題点を示す。次に、優先度を各評価要因を対する評価値を要素とするベクトルとして表現し、これを単位に構文木上を伝播させる表現方法を提案し、これがこの問題点を自然な形で解決することを示す。さらに、この方式が、優先度間の整合性の管理、新規の評価要因の導入、文法の分割開発など実際的な面においても利点を持つことを論じる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第46回, 号 人工知能及び認知科学, p. 77-78, 発行日 1993-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |