WEKO3
アイテム
レーザとシルエットを用いた人物頭部形状計測方法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123292
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12329219fd9a3d-d2d8-4667-8e06-aea662ad0550
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | レーザとシルエットを用いた人物頭部形状計測方法 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A measurement of human head shape using laser range finder and silhouette sequence | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTTヒューマンインターフェース研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTTヒューマンインターフェース研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Human Interface Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NTT Human Interface Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 人物頭部の形状は,個人識別などに重要な役割を果たし,人物像を介したヒューマンインターフェースの構築のために重要である。特に,人物頭部の3次元形状データを用いることで,2次元画像からは得られない特徴を明かにすることができた。筆者らは,レーザ光源による人物頭部の形状と,輝度の同時計測手法を用いて人物頭部形状を入力し,研究を進めている。しかし,レーザ光源による手法は,レーザの照射位置の判別ができない領域(人物頭部においては頭髪)の形状が正しく計測できないという欠点があった。このような状況において,本稿では,レーザ法とシルエット法の2つの3次元計測手法の特徴を明かにした後,両方を組み合わせた人物頭部計測手法ついて述べる。次に,シルエット法の境界抽出処理に伴って得られる「シルエットエッジの強度」を用いて,よりリアルな人物部像を生成する手法を述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第46回, 号 データ処理, p. 371-372, 発行日 1993-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |