WEKO3
アイテム
VENUS : 分散作業環境におけるコミュニケーションおよび状況記憶の支援について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123070
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1230709fd8bfeb-e156-4ff6-a8c8-31153caff76c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | VENUS : 分散作業環境におけるコミュニケーションおよび状況記憶の支援について | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Supporting Communication and Memorization ability in a Distributed Work Environment | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学 理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学 理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学 理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学 理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶応義塾大学 理工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、コンピュータの高性能化およびネットワーク技術の進歩により、コンピュータによって共同作業を支援するグループウェアの研究が進歩している。しかし、離れた環境で作業しているとコミュニケーションの機会が減少し、孤立感や仲間との意志疎通が困難という問題が生じる。共同作業者同士の間のコミュニケーションを支援する方法として、Awarenessの概念に着目した。これは、まわりで何が起こっていて、誰がいて、何をしているかなどまわりの状況に気付く(Aware)ことによって会話のきっかけを得るという考えである。このような方法により、コミュニケーションの機会を増加させることができる。また、コミュニケーションから得られた情報を最大限活用する為にその時の状況を保存し後から検索できる機能をサポートしている。本論文では、分散作業環境におけるコミュニケーションおよびその状況記憶を支援したシステムについて述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第46回, 号 応用, p. 323-324, 発行日 1993-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |