WEKO3
アイテム
プロジェクト管理ツール(SISFIRD)の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122652
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1226525e1e896a-a2a9-4d43-ad99-5b15e3df633e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | プロジェクト管理ツール(SISFIRD)の開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Development of Project Management Tool(SISFIRD) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
富士通株式会社 | ||||||
著者所属 | ||||||
富士通株式会社 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
FUJITSU LIMITED | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
FUJITSU LIMITED | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年のソフトウェア開発規模は、高機能化、多様化などにより、増大の一途を辿っている。それため開発工数の増大・開発拠点の分散とソフトウェア開発環境は急激に変化しており、管理手法の変革が必要な時期に来ている。ソフトウェア開発管理手法は、ソフトウェア・エンジニアリングの中でも歴史が浅く、また開発効率の向上が優先されがちになるという背景から、あまり重要視されなかった。そこで、現状のプロジェクト管理に関する問題点の解決を試みた。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 ソフトウェア工学, p. 147-148, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |