WEKO3
アイテム
オブジェクト指向を取り入れたシミュレーションシステム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122596
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122596fa1e1e44-4bb6-44bd-8efc-c940021859f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オブジェクト指向を取り入れたシミュレーションシステム | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A simulation system adopting object-oriented concept | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株)インタフェース技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株)C&Cオープンシステム技術本部 | ||||||
著者所属 | ||||||
日本電気(株)インタフェース技術研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Interface Eng.Labs.,NEC Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
C&C Open Systems Eng.Div.,NEC Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Interface Eng.Labs.,NEC Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ネットワーク等の複雑なシステムのシミュレーションをFORTRANやC言語などの汎用言語で行なうと,一般に記述が複雑になり,プログラミングの工数も大きくなる.また,シミュレーション言語を用いることによって,効率よくシミュレーションを実施することが可能になるが,中にはプログラムのモジュール化が困難な言語があったり,対象とするシステムによっては,かえってモデル化が難しくなり,煩雑なプログラミングが必要となることがある.そこで私たちは,これらの問題を解決するために,モデル化が直感的で分かりやすく,プログラムのモジュール化が可能で,さらにプログラミングが容易なシミュレーション言語の開発を目指している.現在プロトタイプが完成し,実際に実システムのシミュレーションに用いて評価しているところである.ここでは,その評価について報告する.始めに,このシミュレーション言語の概要を述べ,シミュレーションの対象となったシステムを簡単に説明する.次にモデル化,プログラミング,トランザクションの記述について,上で取り上げた問題点がどのように解決されたのかを述べ,最後に,この言語の特徴の一つであるシミュレーションの実行を制御する機能について説明する. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 ソフトウェア, p. 35-36, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |