WEKO3
アイテム
異種分散環境における分散トランザクションに関する一考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122540
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122540b8de8674-5198-4f35-a618-d25f390f86ab
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 異種分散環境における分散トランザクションに関する一考察 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Study on Distributed Transaction Management under Heterogeneous Distributing Environments | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
国際電信電話株式会社研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
国際電信電話株式会社研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
KDD R&D Laboratories | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
KDD R&D Laboratories | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 複数の種類のデータベースやトランザクション・システムの普及に伴い、異種のシステムを結合して、データアクセスの原子性や直列性を保証する分散トランザクションを実現するニーズが高まっている。異種データベースを結合するマルチデータベース(MDB)は、その一例である。MDBでは、個々のシステムは独立に開発されており、一切変更を加えないことを前提とする。従って、各システムのトランザクション機能をそのまま使って、分散トランザクションを実現する必要がある。しかし、個々のシステムは2相施錠、時刻印、楽観的制御等の異なる並列制御を行い、また自律的にコミットや棄却を行うために、分散トランザクションの原子性や直列性を保証することは容易ではない。本稿では、異種分散環境における分散トランザクションの実現法を明らかにするとともに、補償トランザクションと時刻印を用いた分散トランザクション・プロトコルを検討する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 ソフトウェア, p. 193-194, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |