WEKO3
アイテム
単語の連想関係に基づく意味マップによるテキスト表現の試み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122405
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1224052952f727-d909-4b1c-a613-bab0270211b1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 単語の連想関係に基づく意味マップによるテキスト表現の試み | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株)中央研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機(株)中央研究所 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年社会の情報化に伴い、情報源の複数化によるテキスト間の冗長性の増大、情報サイクルの短縮による言葉の意味の多義化といった問題が生じている。そのため情報の受け取り手側に情報獲得のボトルネックが生じている。筆者等はこうした問題を解決するために情報獲得を自動的・自己組織的に実行する情報システムの研究を進めており、その第一歩として教師なしニューラルネットワークによるテキストの自動分類機構を提案している。本稿では、[1]から得られる単語の連想関係を利用して作成するマップ形式のテキスト表現を提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 データ処理, p. 247-248, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |