WEKO3
アイテム
企業名の検索方式の高度化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122404
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12240407f1634b-56f8-4b5d-a769-708dccba934c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 企業名の検索方式の高度化 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NTT情報通信網研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
NTT情報通信網研究所 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 企業名をキーにして電話番号を検索する場合、複数単語からなる企業名では後方の単語が曖昧になる性質を利用して、前方一致で検索を行っている。しかし、先頭の単語が省略される場合も多数ある。検索時に企業名を解析して検索条件を派生させる方法は文献(1)で述べた。ここでは、データベースに問い合わせる可能性のある表現をあらかじめキーとして登録しておく手法について検討を行った。まず、企業名の性質について報告する。次にユーザが問い合わせる可能性のある企業名を言語処理技術を用いて作成する方法について検討したので報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 データ処理, p. 245-246, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |