WEKO3
アイテム
文書の意味構造を用いたブラウジング機能の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122378
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122378e50d0382-f6c2-4ae1-8bce-b99944cffeaa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 文書の意味構造を用いたブラウジング機能の開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Document Browsing Function Using Semantic Analysis | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東芝コンピュータエンジニアリング(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
東芝コンピュータエンジニアリング(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Computer Engineering Corp., | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Computer Engineering Corp., | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corp. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ワープロ等の普及により電子化された文書が大量に作成できるようになった。これらの大量の文書の中からユーザの要求に合った文書を検索し、効果的に提示できるシステムが望まれている。しかし、従来文書は物理的なページ単位あるいは巻物のように表示されているため、文書の内容を把握するには、文書の先頭から読んでいかなければならないのが現状である。これらの問題を解決するために、文書要約支援システム等の研究がされているが、現状の技術では十分な要約は実現できていない。我々は文書の内容を表現するために用いられる語句、例えば『目的』のような語句の構文的な使われ方を解析し、文単位に意味属性を付与することで文書を構造化する手法を提案してきた。今回は文書の意味構造解析によって抽出した構造化文書を用いて文書を階層的に一覧表示できるブラウジング機能を開発したので報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 人工知能及び認知科学, p. 193-194, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |